こんにちは!鍋谷です。
今回は宇都宮市にある「西が岡保育園」様で行った活動内容をご報告致します。
テーマは「目指せ!クリーンキッズ」
私も一児の母ですが、普段の生活の中で、
「そうじをしなさい」「片付けなさい」等々言ったところで子供はやりません!
子供の行動や言動をじっくり観察した結果、
「おそうじは大人のやること」と子供が認識していることに気が付きました。(まさか、我が家だけ???)
「これではまずーい!意識改革をしなくては!」
そんな問題意識を持ったのがこの企画の始まり!
小学校に行けば自動的におそうじの時間があります。
今までやったことのない「おそうじ」を入学前に少しでも身近なものに感じてもらいたい。
そこで、園児向けに活動をさせて頂くことになりました。
「おそうじ=楽しい」という認識をもってもらい、
抵抗なく親御さんや先生のお手伝いができるようになってもらえればと考えております。
「楽しいからやる」という気持ちになってもらえるととてもうれしいです。
そこで、まずは興味を持ってもらうため、おそうじに関するゲームやクイズを行ってきました。
園児に身近なものを少しづつ見せて、それが何か当ててもらい、お掃除に使うものかどうか判断してもらうクイズです。
当日はサニエルも登場し、子供たちは大興奮!
130人の子供たちとお掃除道具に関するクイズや分別ゲームをし、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
中でも印象的だったのが、子供たちの知識の豊富さ…!
リュックサックはおそうじに使うか使わないかという問いに対し、「おそうじにも使う!」という回答をした子がいました。
理由を聞いてみるとゴミを運ぶのにも使えるとのこと
大人の視点では思いつかないことですよね。子供の発想力はすごいです!
年中さんと年長さんにはペットマークとプラマークを覚えてもらい、実際に分別作業をしてもらいました。
今回は分別が目的だったのですが、「つぶして捨てるよ」という子供からの指摘!
子供たちはよ~く見ているんですね!
みんな最後までとても上手に取り組むことができ、見事、クリーンキッズの仲間入り!
合格メダルをもらった子供たちは満面の笑みです。
サニエルもサニエル用BIGメダルを用意したところ、「サニエルと同じだ!」と喜んでもらえました。
今後もお子様向けの活動をして参りますのでどうぞ、宜しくお願い致します。
ご興味のある方は是非、当社までお問い合わせ下さい。
これまで行った「おそうじマイスター」活動の一覧はこちらからどうぞ!