ブログをご覧の皆様こんにちは(^^)
セールスプロモーション課の片木です🐑
先日、宇都宮市内小学校にて美化委員会さん向けに第二回目のおそうじ教室を開催しました!
はじまる前になにやら黒板で作業中…。
なにを描いているのかと思えば、
サニエル!!!
かわいく描いてくれてありがとう♪
さて前回は美化委員さんと一緒に、「掃除をする意味」や「普段なかなか気がつかない汚れがある場所」を考えましたが、
今回は前回の内容をふまえて実際に教室をお掃除します!
まずは実践前に、掃除道具について学びましょう!(*^^*)
例えば皆さんの身近にある「ほうき」。
ほうきはほうきでも種類があり、用途や場所によってオススメなほうきがあります。
畳の上などは柔らかい素材の「座敷ほうき」、コンクリートの上などはしっかりした素材の「土間ほうき」を使うとよくホコリやゴミがとれます(-ω-)フムフム。
教室では「座敷ほうき」を使用しているとのことで、代表の人に使って見せてもらいました!
さすが高学年!上手に使えてますね(^o^)
意外と知らない「雑巾の絞り方」も、一緒に確認しましょう♪
絞った雑巾で拭き残しのないように机を拭いていきます。
次は教室の中で汚れている場所を掃除してみましょう!
まずは雑巾を絞って…
教室中、いろんなところをお掃除!
あまり拭かない窓や、普段掃除しない黒板のフチ、ドアのサッシなどを丁寧に拭いていきます。
数分後にはみなさんの雑巾が真っ黒!
バケツの水も取り替えてもすぐに黒くなります!
時間終了ぎりぎりまで、いろんな場所を探して拭いてくれたので教室中ピカピカになりました✨
キレイな教室で気持ちよく授業が受けられますね♪
最後に感想を一言ずつ言ってもらったところ、、、
「思ったより汚れていてビックリした」
「普段掃除していない場所が汚れていたので、これからは意識して掃除したい」
と発表してくれました!
今回一緒にお掃除をしたことがいつものお掃除を見直すきっかけになってもらえればと思います(*^^*)
*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚
サニクリーン宇都宮では地域貢献活動の一環として
様々なタイプのおそうじマイスターイベントを開催しております。
幼稚園・保育園・自治体様、小学生向けおそうじ教室は開催無料!
一緒におそうじについて学んでみませんか?
詳しくはこちらからどうぞ!
*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚
関連ワード:宇都宮市/おそうじ教室/教室/学校/小学校/汚れやすい場所/ホコリが溜まりやすい場所/学校の掃除/汚れとホコリの違い/掃除の時間/掃除クイズ/掃除の週間/掃除のコツ/床掃除/掃除の授業/